2月になってしまいました
1月に、「今日の男の料理」の写真を何枚かインスタグラムとフェイスブックに載(の)せましたが、見てくれましたか。
It is already Feburary! I uploaded some photos of “Today’s Mans Cooking” in January on our Instagram and Facebook page. Have you seen them?
今月は、「なすとピーマンの味噌(みそ)炒(いた)め」の簡単な作り方をご紹介します。もう2月ですが、1月の料理として…。「なすとピーマンの味噌(みそ)炒(いた)め」の簡単な作り方をご紹介します。もう2月ですが、1月の料理として…。
We would like to introduce “Nasu to piiman no miso itame / Fried aubergine (Eggplant) and green peppa with Miso source “ in this month. It is already Feburary, but it is as a food of January….

「なすとピーマンの味噌(みそ)炒(いた)め」
この料理(りょうり)を(なべしぎ)ともいいます。昔、江戸でつけられた名前です。「鍋(なべ)」を使って作る「しぎ焼(や)き」だから。「鴫(しぎ)」は鳥の種類です。料理したなすの形が鴫に似ているから、そう呼ばれたそうです。一見(一見)、中華っぽく見えますが日本の田舎の味です。ご飯ととてもよく合います。
This dish is also called “Nabe-jiki”and named in Edo a long time ago. The reason why is that this is “Shigi-yaki” which is cooked using“Nabe (pot)”. “Shigi” means “Sandpiper”and “yaki” means “stir-fry”. Cooked abergines look like sandpipers therefore this is started to be called “Nabe-jiki”.
This food looks like a Chinese food, however, it is a Japanese country side dish. The combination with a rice is perfect.
★作り方
油を熱してフライパンで豚肉を炒める。その後、なす→ピーマンの順に入れて炒めます。
それから、たれ(味噌、砂糖、みりん、酒を混ぜたもの)を使(つか)って、炒(いた)め煮(に)します。
★How to cook
Heat oil and fly pork. Add aubergines and fly them, then put green peppas. After frying well, put a source (The Mix of miso, sugar, mirin, sake) in it. Fry and boil until the source disappears.
*炒め煮(いために/ Itameni):たれを入れた後で、炒めて煮ること
To fry and boil until the source disappears after putting source.
*炒める(いためる/ Itameru):Stir-fry
*煮る(にる/ Niru):to boil, to simmer
是非、作ってみてください!
It would be lovely if you try to cook it!